はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

おしりの痺れ

2025年7月16日 16:41:15 | カテゴリ: 疾患の症状(スポーツ、ケガ、事故による障害)

9094105dbe4611035621b2dd4dd28492_tおしりのしびれ(臀部の痺れ)が症状として出る方が多いので今回はその原因を載せていきます。

原因はさまざまですが、主に以下のような原因が考えられます。

1、坐骨神経痛

腰からお尻、脚へと伸びる大きな神経で、これが圧迫や刺激を受けると痺れや痛みが出る。

〇腰椎ヘルニア 背骨のクッション(椎間板)が飛び出し、神経を圧迫。

〇脊柱管狭窄症  背骨の中の神経の通り道が狭くなる。

〇梨状筋症候群  おしりの筋肉が神経を圧迫

2、末梢神経障害
糖尿病やアルコール性ニューロパチーなどによる末梢神経の障害でも、臀部にしびれが起こることがある。

3、長時間の圧迫
物理的におしりに硬い椅子などで長時間圧迫されると、坐骨神経の枝に一時的なしびれ。

4、帯状疱疹の初期症状
痛みやしびれが突然お尻に出る

5、腫瘍や骨盤内の病気
骨盤内の腫瘍、子宮・前立腺の病気などが神経を圧迫しているケース(頻度は低いが無視できない)。

排尿、排便障害が出る、足に力が入らない、安静時でも強い痛みがある場合は

整形外科への受診が必要です

 

ご要望、ご感想を宜しくお願いします。
⇊    ⇊

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22   駐車場10台
084-926-5722

hakoda.ss@gmail.com

●院へのアクセス

●事故にあわれたら