はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

体を温める

2011年11月2日 20:45:14 | カテゴリ: 健康情報

はぴばーすでい・とぅ・みぃ

さとみぃちゃん
24才おめでとう☆ミ

ひとりで喜んで祝っております

やーめでたい、めでたい

24年前はこんな子でした
↓〈注〉


いやー

変わった変わった

最近、
冷えが気になります

体が冷えることで
血液の流れも悪くなり、

代謝や免疫力もおちてくるんですね

つまり
風邪をひきやすかったり
治りがおそくなったりしちゃうんです

そうなる前に予防

最近、さとみは
お腹や腰にカイロをはるようになりました

これでぽかぽか

な・んですが……

ちょっと待った

これだけではちょっと心配

というのも

外からの熱(例えばホッカイロなど)だけだと
体がそれを頼り
自分で熱をつくることをなまけちゃうんですね

↑これが免疫力がおちてる状態

ここで必要なのが
ウォーキングや軽い運動
体の芯まで温めるように
暑すぎないお湯につかること
十分に睡眠をとること

さとみはお昼休みに
町内を散歩してます

30分弱かな。

健康のためでもあり
気分転換もかねて

風邪をひかないような
温かい体をつくりたいですよね

さとみ

…の誕生日は明日
(明日かい)

チャンチャン

みぃちやん

院のホームページhttp://www.hakoda.info/

はこだ鍼灸整骨院 交通事故治療、保険治療取扱い 
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722

体を温める はコメントを受け付けていません

入浴剤

2011年11月2日 13:39:47 | カテゴリ: 健康情報


おはようございます晴れ
10月も残すところ、あと4日・・・
1ヶ月なんてあっという間でしたね~もみじ皆さん10月に心のこりはありませんか?

私はありますプンプン自転車に乗ってて転けたり、ポールにぶつかったりドンッ
うんこ踏んだりうんちなど、まさに踏んだり蹴ったりとは、このことをいうんでしょうね~心のこりドキドキてんこ盛りですむっ

それはそうと、最近めっきり寒くなってきましたねガーン身体冷えきっていませんか?

そんなときは、お風呂に入浴剤を入れると良いみたいですよニコニコ

何故いいか?

そもそも、入浴温泉には汚れを取り、血液の巡りをよくし、疲れや痛みを取って疲労回復にもなり、神経を静めて内臓の働きを活発にするなどの、様々な効能があるそうですニコニコ

しかしその欠点は、さら湯にあるらしく真水を沸かしただけのお湯だと
熱の伝わり方がとても強くなってしまうためアップ

体力の弱い人や高齢者、敏感な肌質の人にとっては、負担になってしまうためショック!入浴後は疲れやすく、血圧も上昇アップしやすくなってしまうそうです。

そこで、入浴剤を入れると熱の伝わり方が和らぎ、保温効果のある成分が入っているので身体が温かくなるそうですメラメラメラメラ

ひまわりにもある、オンセンスという入浴剤が保温効果が高いそうです。

ぜひお試しあれ得意げ
自分も足湯で使ってますニコニコかなりポカポカして良いあんばいですよえっ



↓↓クリックお
願いします!!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ
にほんブログ村
院のホームページhttp://www.hakoda.info/

はこだ鍼灸整骨院 交通事故治療、保険治療取扱い 
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722

↓↓ クリックお願いします!! 
人気ブログランキングへ

もみじブログ記事
●治療院アクセスへ
●料金目安へ
●おのっちブログへ
●事故にあわれた方へ◎事故治療について

入浴剤 はコメントを受け付けていません

フィード