居酒屋 カレーうどん レシピ
昔むかし、居酒屋 素材屋で働いていた時(バイト)
ランチの人気メニューだった (カレーうどん定食が人気でした。カレーうどんに、ゆかりご飯!!今思えば炭水化物のみ)
”カレーうどん”を再現しました
用意するもの
〇調味料
マドラスカレー 湿潤 Aプライスなど 業務スーパーにありました
S&Bカレー粉 スーパーにあるよね
濃口しょうゆ、みりん、塩コショウ、水溶き片栗粉
〇具材
牛肉バラ、玉ねぎ、白ネギ(青い部分でもOK)
今回画像取り忘れましたので文章のみです
追加画像を取り直す際にまた投稿します
〇材料分量 2人前
湿潤 大さじ(ふんわりとすくって) 4.5~5
S&Bカレー粉 小さじ 3
しょうゆ 大さじ 1~2
みりん 大さじ 1
塩 一つまみ(なくてもOK)
水 600CC
顆粒だし 小さじ 1~2 (なくてもOK)
牛肉バラ 細かくカット 100g
玉ねぎ 1/2個
作り方
①フライパンで 玉ねぎ(スライス)を炒めます
色づいたくらいで牛肉投入し、塩、こしょう
②炒めたら、水600CC、顆粒だしを入れて、沸騰したらアクを取り
③湿潤投入(ダマになりやすいため、よく混ぜる!)
しょうゆ、みりんを入れ少し煮たら、S&Bを入れる 最後に塩を少しいれる(入れなくてもOK)
あんまり長い時間煮込まない、カレーの成分が揮発してしまうため
④沸騰したら とろみをつけるため
火を消して水溶き片栗粉を入れて好みのとろみにします
(下の画像は、作った次の日の画像で少し水分が飛んでしまいました。もう少しとろみが少ない方がいい)
⑤最後に白髪ネギ (好みで天かす、温泉卵なども美味しい)
これが基本ですが
辛みが少ないと思えば、レッドペッパー(もしくは、一味唐辛子でもOK)をいれるといいです
玉ねぎを炒める際に、クミン を入れて炒めるともっとGOOD!
また作って写真を撮ったら
追加していきます






