贈る言葉<旅立ち⑦>
交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com
ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!![]()
![]()
●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら
2月23日(金)はこだ鍼灸整骨院から、夢ある若者が旅立って行かれました

その者とは、角谷先生である
はこだ鍼灸整骨院に、9ヶ月間ほど勤務
多くの人達に、優しさ
と笑顔
を
振り撒いておられました

特に印象深いのが、二重の極み
(二重まぶたのこと)「目力
強いなぁ~」と、周りを笑いの渦
へとご案内
そんな彼も就職先が決まり、来月から東京
へ
角谷先生に何かできないだろうかと、みんなで相談




みんなで、プレゼント
をあげたらどうだろう
ということで・・・
みんなで、色々と準備




その中の一つにこんなもの用意
ぐれダルマである
あまりに退屈な修業に嫌気がさし、不良化した気の短いダルマ
「そんなダルマになっちゃあ~駄目よ
」という思いを込めて

みんなで、ダルマに寄せ書きをしていく
決して諦めないように
どんなときでも、挫けず、弱音、愚痴を吐かないように
逆境に負けないで
どんな困難な壁も乗り越えて行けるように
最後に角谷先生にこの言葉を贈りたいと思います
「君ならできる
」
この言葉は、私が整骨院で働いて国家資格を取得したいということを以前にお世話になった方にお話しした時に
頂いた言葉です
初めて人に必要とされた感じを今も覚えています
そのおかげで、今もこうして頑張れている気がします
なので、角谷先生~
深く落ち込んだときは、このダルマを見て
思い出してください
きっと笑えて
沈んだ気持ちも、青空に輝く
太陽のように元気がグイグイくるぅ~
という感じになるはずです
さよなら~
は言いません
お別れではないですからね
なので、こう言わして頂きます
「また、お会いしましょう角谷先生
7番ベッドで、うつ伏せになって子猫ちゃん
のようにお待ちしておりますので
」
気持ちいい
必ずいずれ
また会おう

おのっち
心の俳句
おちまい
オススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート











