はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

肝臓をいたわる生活、食事習慣

2025年11月6日 09:45:37 | カテゴリ: 院の紹介

肝臓をいたわる食事は、「負担を減らす」「修復を助ける」「脂肪をためない」という3つの視点で考えるのが基本です。

🍚 肝臓にいい代表的な食材

🐟 良質なたんぱく質

肝臓の細胞修復に必要です。

  • 魚(特に青魚:サバ、イワシ、アジ)

  • 鶏むね肉、豆腐、納豆、卵

  • プロテイン(無糖タイプ)

※動物性と植物性をバランス良く。


🥦 抗酸化作用のある野菜・果物

肝臓の炎症を抑え、脂肪の蓄積を防ぐ。

  • ブロッコリー、キャベツ、ほうれん草

  • 玉ねぎ、にんにく(硫黄化合物が解毒をサポート)

  • 柑橘類(みかん・レモン・グレープフルーツ)

  • アボカド(グルタチオンが豊富)


🌾 食物繊維が豊富な食品

腸内環境を整えてアンモニアなどの有害物質を減らす。

  • 玄米・もち麦・オートミール

  • ごぼう・海藻類・きのこ類


☕ 飲み物でサポート

  • 緑茶・ウコン茶・ごぼう茶:抗酸化・解毒サポート

  • コーヒー(1〜2杯/日):肝硬変・肝がんリスク低下が研究で確認

  • 水・白湯:代謝促進と解毒補助

🍳 肝臓に悪い(控えたい)もの
・アルコール 肝細胞を傷つける、負荷をかける
・脂っこい料理 揚げ物、ラーメン  脂肪肝になりやすい
・スナック菓子、清涼飲料水  果糖・トランス脂肪酸で中性脂肪増加
・加工肉・コンビニ惣菜    添加物が多く、解毒負担増大
・無理な断食・過剰ダイエット  筋肉が減ると脂肪肝が悪化する

🌿 肝臓を元気にする生活習慣

  • 夜22時〜2時の「肝のゴールデンタイム」に睡眠を取る

  • 毎日**軽い運動(ウォーキング・ストレッチ)**で代謝UP

  • ストレスをためない(ストレスホルモンは肝に負担)

  • サプリなら「オルニチン」「タウリン」「シリマリン(マリアアザミ)」などが有効

🩸 東洋医学の視点でみた肝の養生

東洋医学では「肝」は“血を貯め、気を巡らせる臓”とされます。
肝を養うには——

  • 酸味(すっぱい味):梅干し、黒酢、柑橘類

  • 緑の食材:春菊、ほうれん草、小松菜など
    が良いとされ、春に弱りやすい肝の働きを助けます。

🩺 注意 サプリ、漢方、栄養ドリンク、プロテインも取りすぎは       ×ダメ   なぜサプリの取りすぎが肝臓に悪いのか?

肝臓は「体内に入ったすべての化学物質を分解・解毒する臓器」です。
つまり、食事だけでなく——

  • サプリメント

  • 栄養ドリンク

  • 漢方薬

  • プロテイン
    なども、すべて肝臓で処理されます。

💡 安全にサプリを摂るためのポイント

  1. 目的を1つに絞る
     → たとえば「疲労回復」「脂肪肝予防」など、テーマごとに絞る。

  2. 1種類ずつ試す
     → 複数を同時に始めると、どれが合わないか判断できない。

  3. “足すより、減らす”を意識
     → 栄養は基本的に食事から摂るのが安全

  4. 医師・薬剤師に相談
     → 特に肝臓・腎臓に既往がある方は、必ず確認を。

●はこだ 公式ホームページ こちらまで

お問い合わせはこちら
 084-926-5722

 

 

肝臓をいたわる生活、食事習慣 はコメントを受け付けていません

福山市で根本改善を目指す整骨院  はこだ鍼灸整骨院【接骨・整体・鍼灸・交通事故治療対応】

2025年11月1日 10:04:24 | カテゴリ: 院の紹介

0628-03
🏥 福山市で腰痛・肩こり・交通事故治療に強い整骨院をお探しの方へ

はこだ鍼灸整骨院(福山市三吉町)は、
国家資格を持つスタッフによる、整骨・接骨・整体・鍼灸の総合施術
「その場しのぎ」ではなく
痛みの根本改善と再発予防
を目指しています。

「マッサージではすぐ戻る」「どこへ行っても治らなかった」
そんなお悩みを抱える方に、身体の本来のバランスを取り戻すお手伝いをしています💪✨

💡 福山市で「はこだ鍼灸整骨院」が選ばれる理由

① 国家資格者による安心・安全な施術

柔道整復師・鍼灸師のダブルライセンス保持者が、
症状や身体の状態をしっかり見極めて施術を行います。

② 根本改善にこだわる整骨+整体アプローチ

筋肉・骨格・神経のバランスを整え、再発しにくい身体へ導きます。

③ 姿勢矯正・骨格調整・セルフケアもサポート

施術だけでなく、日常生活での姿勢・ストレッチ指導も実施。

④ スポーツ障害・交通事故治療にも対応

むちうち、捻挫、肉離れ、野球肘などもおまかせください。

⑤ 通いやすい環境

駐車場完備・予約優先制・夜19:30まで受付!


🩵 対応症状一覧(福山市 整骨院・整体・鍼灸)

  • 腰痛・ぎっくり腰

  • 肩こり・首の痛み・寝違え

  • 膝痛・股関節痛

  • スポーツ障害(捻挫・肉離れ・野球肘など)

  • 猫背・骨盤矯正・姿勢改善

  • むちうち・交通事故による症状

👉 慢性痛(自費)・疲労(自費)・ケガの早期回復など、
 幅広いお悩みに対応しています。

🌿 施術の流れ

1️⃣ カウンセリング・姿勢チェック
 痛みの原因を丁寧にヒアリング。

2️⃣ 状態説明と治療方針のご提案
 無理のない施術プランをご案内します。

3️⃣ オーダーメイド施術(整骨・整体・鍼灸)
 患者様に最適な手技を組み合わせて施術。

4️⃣ セルフケア・ストレッチ指導
 自宅でできる再発防止法をアドバイスします。

🔹福山市の整骨院 アクセス

はこだ鍼灸整骨院

📍 住所:広島県福山市三吉町3丁目5-22
🚗 駐車場あり
🚉 福山駅から徒歩20分 福駅から車で5分 ダイソー三吉店から徒歩3分

お問い合わせ先 084-926-5722

 

🔹接骨院からのメッセージ

福山市内にある”はこだ鍼灸整骨院”は、「その場しのぎではなく根本改善」を目指しています。
患者さまの痛みを和らげるだけでなく、再発しない身体づくりを。

痛みを取って終わりじゃない!
はこだ鍼灸整骨院は、皆さんが笑顔で毎日を楽しめる身体づくりをサポートしています!
身体の不調は放っておくとどんどん悪化します。
ちょっとした違和感でも、気軽にご相談ください😊


福山市で整骨院・接骨院・整体・治療院をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。

🔍 福山市で整骨院・接骨院・整体・鍼灸をお探しなら!

腰痛・肩こり・交通事故治療・スポーツ障害など、
どこに行っても良くならない不調は、ぜひ当院へご相談ください。

👉 福山市で口コミの多い整骨院・整体院を目指して、地域の健康をサポートしています!

福山市三吉町の「はこだ鍼灸整骨院」は、国家資格者が在籍する整骨・整体・鍼灸院。腰痛・肩こり・むちうち・スポーツ障害の根本改善をサポート。駐車場完備・夜19:30まで受付!

福山市で根本改善を目指す整骨院  はこだ鍼灸整骨院【接骨・整体・鍼灸・交通事故治療対応】 はコメントを受け付けていません

福山市で交通事故にあわれた方へ|福山駅近くにある整骨院 福山市三吉町

2025年10月31日 12:24:36 | カテゴリ: 院の紹介

🚗 福山市で交通事故後のむちうち・首や腰の痛みなら

はこだ鍼灸整骨院【自賠責保険対応】

 

shoulder_itami_female_7819

🚗 交通事故後の症状はすぐに出ないことも

交通事故直後は「大丈夫」と思っても、数日~数週間経ってから首や腰に痛み・しびれが出ることがよくあります。
福山市内の事故で、特に多いのが むち打ち症(頸椎捻挫、腰椎捻挫) です。

  • 首・肩・腰の痛み

  • 頭痛・めまい・吐き気

  • 腕や手、足のしびれ

これらは放っておくと慢性化することがあり、早めに交通事故治療に詳しい整骨院・接骨院へご相談ください。

🏥 福山市の整形外科と整骨院・接骨院の違い

「病院に行ったほうがいいの?整骨院でも大丈夫?」とよく聞かれます。

まず病院での検査・診断が必要になります。その後、福山市の整骨院に来院という順番です

  • 整形外科:診断・レントゲン検査・投薬

  • 整骨院:リハビリ・手技療法・機器による施術

👉 両方を組み合わせ「整形外科+整骨院の併用」が理想です。理想です。
当院では、整形外科と併用して通院されている方が多く、医師の診断書も問題なくご利用いただけます。

💰 費用について(自賠責保険の利用)

交通事故治療は 自賠責保険が適用されるため、

  • 治療費は 自己負担0円

  • 慰謝料や交通費も補償される

というメリットがあります。

👉「整骨院で保険は使えないのでは?」と思う方もいますが、医師の診断書があれば通院可能です。

👐 当院(はこだ鍼灸整骨院)の交通事故治療の特徴

  • 国家資格者による安全な施術

  • 症状に合わせたオーダーメイドの治療プラン

  • 手技によるきめ細かな症状対応ができます

  • 治療機器による早期回復

📅 福山市の整骨院・接骨院の通院の流れ

  1. お電話またはメールでご予約

  2. 保険会社への通院連絡
  3. 来院・問診・検査で症状をチェック

  4. 施術プランのご説明

  5. 治療スタート(1回30〜40分)

  6. 定期的に経過を確認しながら改善

👩‍⚕️ 患者さまの声

「事故から2週間後に首の痛みが出て不安でしたが、通い始めてから頭痛も減り、仕事にも集中できるようになりました」(30代女性)

📍 アクセス


広島県福山市三吉町3-5-22  

福山駅から車で5分

ダイソー三吉店近く、ドラックストアひまわり三吉町店向かい 

 駐車場10台

●整骨院Googleマップ

電話番号  084-926-5722

メール hakoda.ss@gmail.com

🔍 福山市で交通事故治療・むちうち改善なら!

福山市で「交通事故 むちうち 治療 整骨院」をお探しの方は、
ぜひはこだ鍼灸整骨院へご相談ください。

💬 自賠責保険対応で費用の心配もなく、
国家資格者が一人ひとりの症状に合わせてサポートします。

👉 「事故後の痛みが取れない」「病院で異常なしと言われた」
そんな方の力になります!

427808


福山市の交通事故治療なら「はこだ鍼灸整骨院」へ。むちうち・首痛・腰痛・しびれを国家資格者が丁寧にケア。自賠責保険対応で自己負担0円。整形外科との併用もOK。

 

 

 

福山市で交通事故にあわれた方へ|福山駅近くにある整骨院 福山市三吉町 はコメントを受け付けていません

井原市美星町へ 星を撮影しに

2025年10月31日 04:37:22 | カテゴリ: 院の紹介

 

井原市美星町にある 星空公園へ
見に行くタイミングとして
①秋から冬の空気が澄んでいる時期
②新月に近い日 (月あかりがあると星が見えにくくなります)
 月齢カレンダーでチェック!
③なるべく遅い時間帯 7時~8時はまだ明るいです
 12時前後がいいらしい
④金曜、土曜は人が多いので、撮影はしにくいです
 車のブレーキランプでも撮影に影響が出ます

⑤天気のいい日 これも各地域のサイトで

”星空指数”と調べると出てきます

今回は、バイクで行きました

道中は暗闇に包まれます

注意事項

①カーブに注意します!

②イノシシの飛び出し注意!

③山中に白い女の人が立ってても無視!

(困ってそうなら話しかけますが)

こちらは、街の明かりがあるので

星が消えてしまいます

星の郷 青空市、観光案内がある場所です

こちらは暗闇の民家近く

iphone

で撮影するコツ

①三脚は必須です (三脚で固定しないとブレます)

②ナイトモード最大にします30秒 (星撮影の場合)

③撮影タイマー3秒にします (撮影ボタンをタップする際にブレるのを防ぐ)

なかなか難しい

目視の方が、ここはよく見えてました

iPHONE撮影

井原市美星町へ 星を撮影しに はコメントを受け付けていません

笠岡ベイファームへ 笠岡市にある道の駅

2025年10月29日 09:32:41 | カテゴリ: キャンプ、ツーリング, 近隣のお店、おすすめ店の紹介

笠岡市にある道の駅 ベイファームへ

 

今はコスモスが咲いています
ここは、季節ごとに色んな花が咲いています
ドッグランもあります
コスモスとバイク
秋晴れで気持ちいい
最近は週末のたびに天気が悪いwww
こんな感じで
一面コスモス
笠岡のモンサンミッシェル
と言われている らしい・・・
福山に帰ってきて
おすすめの
蕎麦 雅 へ

すごくおいしくて
リーズナブル

また、行こうと思います

参考になった方~クリックお願いします~!元気になります!
⇊    ⇊

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22   駐車場10台

お問い合わせ先

084-926-5722

hakoda.ss@gmail.com

 

 

 

笠岡ベイファームへ 笠岡市にある道の駅 はコメントを受け付けていません

フィード