はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

神経痛とは?

2012年5月10日 16:55:42 | カテゴリ: 健康情報, 院の紹介

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート
神経痛とは、末梢神経の経路に沿って起こる激痛です。
医学的にはいくつかの特徴が見られる場合だけを神経痛と定義しています。

◇神経痛の特徴
・鋭く激しい痛みが突然、特定の末梢神経の支配領域に出ます。
神経痛の発作は1回につき数秒から数分間で終わることが多く、無症状の時間をはさんで繰り返し出現します。

・痛みが起こる末梢神経の支配領域に刺激を加えると、痛みを
誘発する圧痛点とよばれるポイントが認められます。また、咳やくしゃみを
した際に痛みが引き起こされる場合があります。体を曲げるような姿勢をとると痛みが起こる場合もあります。

◇主な神経痛
三叉神経痛、舌咽神経痛、肋間神経痛、坐骨神経痛、後頭神経痛、
顔面神経痛などあります。

◇神経痛の分類(症候性と特発性)
神経痛は、特発性神経痛と症候性神経痛に分けることができます。
特発性神経痛は、原因となる病名がはっきりせず、神経痛が病名として
つけられる場合です。
症状だけでは症候性と特発性を見分けることが困難なため、判別には
詳しい検査をする必要があります。

 

神経痛とは? はコメントを受け付けていません

肩こり痛み 対処法

2012年5月8日 16:49:13 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

 
仕事中ならば、肩を回すなどの簡単な体操をする
のが一番簡単な方法です。よく、首を回す人がいますが、頸椎の
老化を促進して肩こりの原因になることもありますので、やらない
いほうが無難でしょう。

家では、お風呂にゆっくりつかったり、こりがひどい場合には、水
とお湯を交互にかけると、筋肉の緊張がほぐれ、血液循環もよく
なります。蒸しタオルを使うのも効果的です。
マッサージや肩たたきも効果がありますが、あまり強くやりすぎる
とかえって悪化させることもありますので、注意してください。

 

肩こり痛み 対処法 はコメントを受け付けていません

肩こり原因

2012年5月8日 16:47:31 | カテゴリ: 健康情報, 院の紹介

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

 

肩こりは大きく分けて急性と慢性のものがあります。

急性肩こりは
Ⅰ:長時間、悪い姿勢や同じ姿勢で仕事をしたとか、コートが重
い、眼鏡が合わないことなどからくる疲労
Ⅱ:極度のストレスや緊張
Ⅲ:寒さ

などが原因で起こる、一時的な筋肉疲労や血行不良が原因です。

慢性肩こりは急性の肩こりを起こす原因が蓄積して肩こり
が慢性化したり、生まれつきの体型や内臓疾患が原因で起こりま
す。

じっと同じ姿勢で仕事をしていたり、前かがみの姿勢を続けていた
りすると、肩の周囲の筋肉が血行不良になり、緊張してきます。
やがて、筋肉に疲労物質や痛みを起こす物質がたまり始め、その
刺激が脳に伝わってさらに筋肉を緊張させて、こりや痛みが起き
るというのが、肩こりのメカニズムです。どこかで原因を断ち切ら
ない限り、肩こりはひどくなる一方ということになります。

 


肩こり原因 はコメントを受け付けていません

背中の痛み

2012年5月8日 16:46:12 | カテゴリ: 健康情報, 院の紹介

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

 

背中の痛みの原因で一番多いのは「筋肉痛」であったり「コリ」というもだと思われます。
筋肉痛やコリは、筋肉に何らかの障害が発生したり、筋肉の使いすぎ、また筋肉内にしこり
ができたりして起るものです。
医学的に、筋肉痛やコリのことを「筋筋膜痛症候群」といいます。

背中の筋肉への過度の負担やストレスですので、姿勢が悪かったり、同じ姿勢を繰り返していると背中の痛みが急に来たりします。

「背中の痛み」と言っても、その内容はひとつではありません。
ハリやコリのようなものから、内臓の病気から来るもの、ストレスによるものなどさまざまです。
突然の背中の痛みは、まるでぎっくり腰のように日常の何らかの瞬間に訪れます。 それは普通に物を取ろうとして腕を伸ばした瞬間であったり、逆に落としたものを拾おうとした瞬間に起きてしまいます。

 

 

背中の痛み はコメントを受け付けていません

坂道ウォーキング

2012年5月1日 14:49:00 | カテゴリ: 健康情報, 院の紹介

 

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

 


暖かくなってきましたね~得意げ

こう暖かくなってくると、山さぁ~登りたくなりまっすね~富士山走る人

そんなわけで、登山者のための脚力アップあしアップ方法があるそうですよ得意げ

まず始めに、平地できつめの早歩き走る人とゆっくり歩きを3分ずつ繰り返す運動走る人

1日5セット以上を目安に定期的に続けると太ももの筋力アップアップアップ

慣れてきたら坂道ウォーキング走る人を、1日20分以上を週3回程度行うそうです得意げ

坂道を歩くことで、足の筋肉に平地の2倍以上の負荷をかけることができ、心肺機能が鍛えられらしいニコニコ音譜

私も、いま登っておりますよ~得意げ音譜
息が切れそうなぐらい必死に登っております走る人
人生の坂道をじっくり噛みしめながらむっあせる

はこだ鍼灸整骨院5、6月号
健康ニュースより

 

 

坂道ウォーキング はコメントを受け付けていません

フィード