はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

丹後半島④  伊根へ

2025年10月3日 14:22:34 | カテゴリ: キャンプ、ツーリング

次の目的地は、

伊根

伊根は、平安時代に「伊禰庄[いねのしょう]」として記されるほど歴史は古い。鎌倉時代には小さな集落が形成されていたようだが、その名が広く知れ渡るのは江戸時代だ。

昔から知っていたけど初めて来ました

伊根(いね)は、京都府北部・丹後半島の東側にある町で、「舟屋(ふなや)」と呼ばれる独特の建物群で有名です

こんな雰囲気です

江戸時代には、伊根の漁師は鰤(ぶり)漁で大いに栄えました。伊根浦は「鰤漁の町」として知られ、鰤は京都や大坂にも送られていました。

このころ、漁具や舟を格納するために「舟屋」の原型ができ、海に面して舟を直接収納できる建物が並ぶ景観が形成されていきました。

伊根浦は藩の保護下にあり、漁業権が村の共同体によって管理されるなど、自治的な漁村社会が発展していきます。

よくインスタで見る場所

”ええにょぼ” 1993年の朝ドラ

最近は観光客が多くて近隣住民の迷惑行為もあるそうで

住民の生活を尊重することが大切だと思います

もっとゆっくり見たかったのですが

また今度きます

つづく

きれいだーと思ったら~クリックお願いします~!元気になります!
⇊    ⇊

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22   駐車場10台

お問い合わせ先

084-926-5722

hakoda.ss@gmail.com

●院へのアクセス
●事故にあわれたら

●整骨院Googleマップ   ←ここです

フィード