「今すぐできない!」 自分を変える本
交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com
ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!![]()
![]()
●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら
オススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート
さとみです
タイトルがすごいでしょ?
先日読み終わった本をご紹介
内容は、
さとみを生まれ変わらせちゃいました
(説明しなさいょ
)
すみません、説明下手でした


片付けられない、すぐに部屋が散らかる
仕事の優先順位をつけられない
仕事がなかなか片付かない
いつも忙しい
などなど…
普段自分が何気なく抱える、ためこむ仕事。
なぜこんなに忙しい??
(その答えは後ほど…)
例えば、食事をしたあとの食器
片付けなければどうなるでしょう?
日々、汚れ、手入れが必要なものですよね

初めは食器の数が少なくとも
それが1日、2日とそのままにしていれば…
流し台はいっぱいになり
気持ちよく料理を作れる環境とは
思えませんよね


そう、
初めは1枚のお皿だったんです。
それを片付けなかったのは、
時間がない
めんどくさい
今する必要はないだろう…
という言い訳。
答えは、
「自分への言い訳」なんですね

「本当に時間がなかった?」
「たった一枚のお皿を片付ける時間さえもなかった?」
物事すべてを、
お皿に例えるわけにはいきませんが
笑
さとみは
目からウロコな思いがしました



「時間はつくるもの」
それを心得て、
優先順位をうまくつけられるよう
明日、取りかかりたい仕事
期日が迫っている仕事
時間が空いたらできること、やりたいことなど、
前日の夜に整理し、
スケジュール帳へ書き込みます
できたことは赤いペンで
消していくのです
達成感があるでしょ?

たった数分の作業、
これをするかしないかで
翌日の仕事の効率、満足度も違うんですよね

みなさんも試してみてはいかがでしょうか
さとみ







第一戦
と牡蠣
の博覧会が開催されるとのこと
の海でとれた
新鮮な魚介類
でつくるワイルドかつ素朴なシーフードグルメ
たちが、皆さんが来られるのを、今か今かとお待ちになっているらしい
ピチピチのお魚さん達

心
の中へ入った私は目を疑った

も唖然
とは言っても、ちゃんと閉めますけどね
をしかけたビッグジュエリー


に、目を奪われた

それにしても・・・

いい仕事してますね~

の数々、あと少しで目的を忘れるとこであった


に親友が結婚
するとのこと・・・「結婚かぁ~
」と思いながら、どれにしようか考えていると

のほうに就職先が決まったとのこと
にもなり、幸せにもなってほしい
したのでした
とかけまする~~」
のち晴れ

とおサルさん
が「のってるか~い
」と言わんばかりに、ダンシング

リズム感ないんでのれません
」と誘う
が小さすぎて入れませんよ
ふうに)



