はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

ナスのイタリアンサラダ

2013年9月25日 09:55:21 | カテゴリ: 健康情報, 院の紹介

はこだ鍼灸接骨・整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●セルライト除去、むくみ、冷え性改善・ノンセル治療

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

簡単レシピ!!

材料(2人分)

・なす    1本

・トマト   1/4個

・パセリ   少々

 

A

・オリーブオイル   大さじ1

・塩         少々

・酢         大さじ1

 

調理方法

①ナスはヘタを取り、縦方向7~8mmの幅に切り、水にさらす

②トマト、パセリはみじん切りにし、Aと合わせておく

③水気を切った①のナスをフライパンで焼き、皿に盛り付けた後②を上からかける

 

そして、完成!!

nasu

お~~うまそう!!!\(^o^)/みなさんも、ぜひ試してみてくださいね~(^^♪

ナスのイタリアンサラダ はコメントを受け付けていません

冷房病

2013年9月4日 11:10:50 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸接骨・整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●セルライト除去、むくみ、冷え性改善・ノンセル治療

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

 

夏の暑さ対策としてエアコンや扇風機が欠かせませんが、使いすぎると『冷房病』を招くことになります(+_+)

冷房病が起こす症状のひとつに、無理をするとのどが腫れて、風邪のような状態になる『万年かぜ』があります(゜-゜)

 

これは、、、

 

 

睡眠中に冷房をつけっぱなしにしたり、窓を開けたまま寝たりすることで起こります(ー_ー)!!睡眠中は日中よりも体温が下がるため、身体が冷やされ続けると免疫力が低下し、その状態で冷気がのどに直撃すると、のどに炎症が起こります(^○^)

 

この炎症が長引くと、すこし無理をしただけで万年かぜの症状が起きやすくなります(ー_ー)!!なるべく冷房に頼らないようにするには、うまく発汗して身体に冷感をもたらすことです。夏こそ水分を十分に補給しながら、半身浴などでしっかり入浴し、うまく汗をかけるように練習しましょうヽ(^。^)ノ

また、、、

 

アイスなどの冷たいものの摂取しすぎを防ぐために、東洋医学では苦い食材や夏野菜を食べること勧めています(^O^)ニガウリやピーマン、抹茶など苦みのあるもの、トマトやキュウリ、なすなどの夏野菜で、ほてった身体を冷やすとよいでしょう(^◇^)

冷房病 はコメントを受け付けていません

豆知識①

2013年8月21日 17:25:43 | カテゴリ: 健康情報, 豆知識

はこだ鍼灸接骨・整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●セルライト除去、むくみ、冷え性改善・ノンセル治療

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ちょっとした、健康豆知識を5つ書いてみましたよヽ(^。^)ノ

 

1.食物繊維には、小腸でコレステロールを吸着して排出する働きがある

2.運動をすると、中性脂肪が分解されやすくなる

3.大量の汗をかいた時は、ミネラルが含まれている水分を補給する

4.のどが渇いたと感じた時には、身体はすでに水分不足ぎみになっている

5.身体を冷やしすぎると、体温調節機能は低下しやすい

 

知っているようで、知らないこともあるので、参考にしてみてくださいなヽ(^。^)ノ

これから、ちょいちょい5つずつ書いていきますよ~(^◇^)

豆知識① はコメントを受け付けていません

コレステロール対策

2013年8月19日 17:13:38 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸接骨・整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●セルライト除去、むくみ、冷え性改善・ノンセル治療

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

 

「人は血管とともに老いる」と言われ、動脈硬化の予防としてコレステロール対策が重要視されてきました(゜-゜)

そのため、卵やイカ、タコ、貝などのコレステロールを多く含む食品は、食べない方が良いと言われてきました。

しかし、、、最近では、貝やイカなどの海産物にタウリン、たまごにはレシチンなど、コレステロールを排出させる成分が豊富であるため、過食しなければ良いとされています(*^_^*)

 

逆に、コレステロールをあまり含んでいなくても、高カロリー食や揚げ物は体内でコレステロールを増やすので、コレステロールの多い食品以上に注意が必要です(゜-゜)

コレステロールは胆汁に混ざって便から排出されます。便秘になると胆汁の排出が妨げられるので、コレステロール対策には腸内環境を整えることも大切(*^_^*)海藻や果物などの水溶性食物繊維、青菜、きのこ類などはしっかり摂りましょう。

 

また、コレステロールは夜に作られるので、夕食は軽めにし、夜遅い食事は控えるのがよいでしょう(^◇^)どうしても、夕食が遅くなる場合は、間食を摂って、夕食の量を減らす方がよいでしょうヽ(^。^)ノ

コレステロール対策 はコメントを受け付けていません

第8回東雲町内福祉納涼大会

2013年7月18日 10:59:41 | カテゴリ: お祭り

暑い~~暑いですね~~(@_@;)今日の福山の最高気温は34℃まで、上がるそうですよ(=_=)

熱中症、脱水症状などにならないよう、日差しにあまり当たらないようにしたり、水分補給、塩分摂取して対策をとっていきましょうヽ(^。^)ノ

第8回東雲町内福祉納涼大会

日時 7月20日(土) 17:00~21:00

(少雨決行)雨天順延7月21日(日)

場所 保育所跡地

催し物 ①『血圧測定、体重測定、健康相談各種』

②『飲み物店、食べ物店、ゲーム店(景品あり)』

③『町内会有志による演芸、カラオケ、抽選会』

ご家族そろってご参加してくださいね~~ヽ(^。^)ノ(*^_^*)

今年も暑い夏がやって来てますので、熱中症には気を付けて、こまめに水分補給をしていきましょうね(^◇^)

はこだ鍼灸接骨・整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●セルライト除去、むくみ、冷え性改善・ノンセル治療

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

 

第8回東雲町内福祉納涼大会 はコメントを受け付けていません

フィード