はこだ鍼灸整骨院のブログ

周りのお店紹介、日記等、健康法等、気ままに更新します。

手根管症候群

2012年6月8日 12:45:50 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート
説明 手根管症候群とは手関節部にある手根管とは手根骨(手関節のほんの少し手のひら側にある骨)と横手根靭帯(手根骨の手のひらの皮膚に近い側についてる靭帯)からなるトンネルです。

 

その中には筋肉の腱が約9本通っていてそれプラス正中神経という神経が通っています。 それがなんらかの原因により圧迫や締め付けられてしびれがでたり痛みがあったりします。
原因 多くは原因不明と言われてますが何個か考えられる原因があります。 ・手を酷使する人の腱鞘炎 ・リウマチによるもの ・腫瘍 ・骨折などによる変形 などです。 あと手根管症候群は女性に非常に多いため妊娠や閉経後に発症することもあるので女性ホルモンとの関連があると言われています。

 
症状 ・人差し指と中指の痺れ(親指や薬指に痺れがでる人もいます) ・痺れは夜中から明け方にあり特に明け方に増強することが多いようです。 ・知覚異常 ・筋力低下 ・母指球あたりの筋肉がやせ細って見えたりします。
診断 ・Tinel徴候   先ほど説明した手根管部を指先で軽く叩くと指先のほうまで痛くなったり痺れた感覚がでたりします。 ・Phalen Test 手の甲同士をくっつけ(いただきますの反対バージョンですね笑)ると痺れが増強します。

 
治療法 治療法も保存療法(手術などせずに治していく方法)と観血療法(手術して治す方法)があります。 まず保存療法としては ・安静(じっとしてなるべく使わない) ・ビタミン剤や消炎鎮痛剤を注射してもらう。 ・装具を使って最も痛くない角度で固定する。 などがあります。 観血療法としては 手術で切り開くのが多いようです。
難しい話を長々と つまらない話を長々と してしまいましたが最後まで読んでもらい役に立ってもらえたら嬉しいですニコニコ
ビール大好きだいちゃんでしたビール

 

手根管症候群 はコメントを受け付けていません

スポーツ障害<肩腱板損傷~肩の痛み~>

2012年6月8日 12:34:55 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

肩腱板損傷とは、四十肩、五十肩によく似ている症状

腕を上に上げる際に腕、肩に痛みが出るそうですショック!
もし四十肩、五十肩と言われ、リハビリを行っても、ひどくはならないが、あまり良くならないときはむっ もしかしたら、腱板損傷かもしれませんえっ
そうだった場合、四十肩、五十肩と 腱板損傷では必要な治療が異なってくるとのことビックリマークビックリマーク
厄介なことに、腱板損傷も四十肩、五十肩もよく似た腕、肩の痛みがでる症状のため、注意深く観察しないと見分けがつかないらしいむっあせる

<四十肩、五十肩と腱板損傷の違いについて>

四十肩、五十肩 五十肩は、腕、肩が痛みだし、だんだんと腕があがらなくなり腕、肩が固まり動かなくなるのが特徴えっ

腱板損傷 腱板損傷は、腕を挙げる際に横から90度ぐらいで痛みを感じ始め、90度を超えると腕、肩の痛みが軽減ダウンダウンえっ
自分自身で挙げると痛むが、脱力して挙げてもらうと痛くないのですえっ 四十肩、五十肩とは違い腕、肩が固まることは少ない得意げ
腱板損傷は、肩の痛みで病院を受診してもスポーツ選手以外は見逃されることがほとんどの症状みたいですよむっあせる

 

スポーツ障害<肩腱板損傷~肩の痛み~> はコメントを受け付けていません

モートン病 モートン神経腫

2012年6月8日 11:49:50 | カテゴリ: 健康情報

 

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療 広島県福山市三吉町3-5-22 084-926-5722 hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス ●第二駐車場へ ●事故にあわれたら ●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報 ①プレゼントで困った時にはここ ②髪のお医者さん ③生命保険のエキスパート

 

 

こんにちは晴れ突然ですが、 “モートン病”についてお話します。 (あまり聞き慣れない名前ですよね)

足の裏の痛み、指先にかけてのしびれ、 そんな症状を感じたことはありませんか?

足指の中足骨とよばれる骨は 深横中足靭帯によってつなぎとめられていて、 その間を指神経と呼ばれる感覚神経が通っています。
中指と薬指の間には指神経が交わり神経腫と呼ばれる神経のかたまりがありますひらめき電球
モートン病は ①その神経腫が圧迫されて起こるもの ②滑液包とよばれるクッションがくりかえされる刺激によって炎症を起こし 指神経を圧迫することで 足指のうらがしびれるんですねしょぼんしょぼん
まず、 普段履いている靴が自分の足に合っているかチェックサンダル
そして 足のうらのアーチが少ない扁平足の方もモートン病になりやすいと言えますショック!
対策としては、 くつ靴を自分の足に合ったものに変えること
お仕事上、それができないという方には、 専用の中敷きを敷くという手もありますニコニコ
テーピングでの治療や
それでも痛みやしびれのひどい場合は、 神経ブロックの注射や手術…とすすみますが、多くの場合、 普段履いている靴を見直すことで 改善できるようですニコニコドキドキドキドキ
“たかが足の裏” “たかが靴”と軽く見ないで 足元からできる 健康づくりをはじめましょうクローバー

さとみお月様星

モートン病 モートン神経腫 はコメントを受け付けていません

スポーツ障害<シンスプリント~足の痛み~>

2012年6月1日 10:31:06 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート


シンスプリント(shin splints)走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランニングなどによって、「ふくらはぎ」内側の中1/3から下1/3にかけて痛みをともなうショック!
下半身のランニング障害の最も多い原因の一つドンッ走る人

何故なるのかはてなマーク

シンスプリントの発生部位である「ふくらはぎ」後内側の脛骨中1/3から下1/3にはヒラメ筋(つま先立ちするときに収縮する筋肉)の筋腱が付着しています。

この筋腱が張ってしまっているのが原因とされているそうですむっ

その他に、下腿や足の形態(扁平足など)や筋肉の機能低下ダウン
柔軟性の欠如、練習する場所の表面(アスファルトなど)、靴、練習方法なども発生の原因とされているショック!

ここ日本では「脛骨疲労性骨膜炎」と訳されているが、スポーツ界では一般的にシンスプリントと呼ばれていることが多いそうですシラー

発生する年齢は10歳~40歳、特に16~17歳ぐらいに多く女性は男性の約1.5倍の発生頻度叫び

原因となるスポーツははてなマーク

陸上競技走る人、バスケットボールバスケ、最近ではエアロビクス音譜などに多く見られるようですショック!
また、高校や大学生の新入部員や合宿などで練習量が急激に増加アップアップしたときに発症することが多いため、この時期はとくに注意する必要がありますビックリマークビックリマーク

治療・予防するにははてなマーク

発症したときでも、完全に休む、休養する必要はないという考えがありますが、練習量と内容の見直しが大切みたいですドキドキ

ランニング走る人特にダッシュしたりと、ジャンプ動作を減らし、練習前後のストレッチと練習後の氷冷雪の結晶(アイシング)15分ぐらいすることで軽傷1~2週間で軽快ニコニコ音譜

慢性のものは数ヵ月から必要になることもあるそうですむっあせる

予防には、下半身の筋力強化走る人、ストレッチが重要グッド!グッド!

靴は良いものを選び、アスファルトなどの固い路面で歩いたり、走ったりはなるべく避けるなどの練習環境の工夫が必要ですね得意げ音譜

 

院のホームページ掲示板も見に来てください!
院のブログこちらへ新しいブログ
はこだ鍼灸整骨院 交通事故治療、保険治療取扱い
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722 begin_of_the_skype_highlighting            084-926-5722     end_of_the_skype_highlighting
↓↓ クリックお願いします!!
ブログランキング♪ここをクリックお願いいたします!!やる気がでます

もみじブログ記事
●交通事故後のトラブル、相談、保険について
●治療院アクセスへ
●料金目安へ
●天然少年おのっちブログへ
●事故にあわれた方へ◎事故治療について

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

 

 

スポーツ障害<シンスプリント~足の痛み~> はコメントを受け付けていません

オスグット・シュラッター病

2012年5月29日 12:42:08 | カテゴリ: 健康情報

はこだ鍼灸整骨院

交通事故後の治療、保険治療取扱い、鍼灸治療
広島県福山市三吉町3-5-22
084-926-5722
hakoda.ss@gmail.com

ランキング参加中! 福山情報●ここをクリックお願いします!!にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ

●院へのアクセス
●第二駐車場へ
●事故にあわれたら
●交通事故後のトラブルや相談はこちら

ドキドキオススメ情報
①プレゼントで困った時にはここ
②髪のお医者さん
③生命保険のエキスパート

さと、さと、さとみです音譜

最近“さっちゃん”と呼ばれだして
自分のことを“さちこ”だと思いこみはじめた、
さとみです(ややこしい)

本名はゆうこです(もっとややこしい)

さ☆
ブログ書くわ☆☆

オスグッド・シュラッター病についてニコニコニコニコ

ひらめき電球オスグッド・シュラッター病ひらめき電球
(オスグッド・シュラッター症候群ともいう)

膝の脛骨(けいこつ)が出っ張って痛む、骨軟骨炎です。

10代のスポーツ少年、少女に
多く、
キックやジャンプが頻発することにより
膝に機会的な牽引力(けんいんりょく)がかかることに発症します。

 

レントゲンでは一目瞭然ひらめき電球

遊離骨片(ゆうりこっぺん)が
見受けられます。

この離れてしまった骨の一部により
痛みが生じますしょぼんしょぼん

“成長痛”と“オスグッド”

この2つはよく似ていますが、

成長痛は、「時が経てば気にならなくなる」のに対し、
オスグッドは「正しく治療しなければ改善されない」のです。

まず、キック、ジャンプの禁止ハートブレイクハートブレイク

予防方法は
大腿部(だいたいぶ、太もものこと)のストレッチ。

 

スポーツの前と後にすることで
かなりの予防になるようですニコニコ

ただビックリマークビックリマーク
ストレッチもやりかたを間違えれば、
筋肉を伸ばしすぎ、
ケガや傷める原因となりますので、

ストレッチの前には
体を温め、柔軟性のある状態で行いましょうひらめき電球ひらめき電球

バスケットボールを愛す
さとみからのお願いでしたドキドキドキドキドキドキ

さとみバスケカメカメラブラブ

オスグット・シュラッター病 はコメントを受け付けていません

フィード